【お知らせ】

セキュリティ上の問題からレイアウトの変更を実施中です
またこれを機に古い記事の整理も行っております
表示がおかしくなっている場所やリンク切れがあり申し訳ございません。順次修正致します

旧型9速ロードのシフトレバーを選ぶ

フラットバーロード

※こちらの記事は2019年時点の情報が元になっており、それ以降の新商品などの情報は含んでおりません

7700・6500・5500・4500・3400・3500系の場合

今回は旧型9速の話です(2019年11月改稿)

古いコンポですので現行で使っている人はかなり減ってきていると思いますが、うちの通勤用ランドナーとBSモールトンには、まだこの区分のコンポを使っていたりします。

ちなみに私がBSモールトンで使っているのは「カプレオ」という小径車向けのコンポです。カプレオは基本的にこの旧9速と互換性が確保されています。違うのは小径車向けの特殊なリアハブとスプロケットなのですが、この話を始めると長くなるのでまたいずれ。

また3500系以降はブレーキ比が変わりましたので、ブレーキレバー一体のSTIレバーを他のコンポとミックスする際には注意が必要です。まあフラットバーロード化の場合はブレーキレバーとシフトレバーは別で考えられますので、あまり気にする必要はありませんが。

9速についてはリア駆動系の互換性はずっと変わっていないそうです。現時点で最新のR3000系の右レバーでも、旧型のリア駆動系は動かせるとのことですし、MTB用の右シフトレバーでも互換性はあるそうです。

問題はフロント駆動系です。

R3000系の話で書いたとおり、現行モデルのR3000系左シフトレバーはそれ以前のフロントディレイラーとは互換性がありません。MTB用の左シフトレバーもロード用とは互換性なしです。

一方で(最近知った情報ですが)1世代前の3500系の左シフトレバーはそれ以前のフロントディレイラーとも互換性があるそうです。実際に3500のシフトレバーで3400のフロントディレイラーを使っている方のブログを拝見したのですが、変速音が若干大きいものの普通に使えているとのことでした。

そこでこちらの互換表を見ると…

3400系は4500系とも互換性がありますので、3500のシフトレバーで少なくとも3400系と4500系までは使えることになります。4500まで可能なら、おそらくそれ以前の旧型9速もいけるんじゃないかと思います(確証はありませんが)

ただ残念なことに、3500系のシフトレバーは既に販売が終了しており入手が困難になってしまいました。これを販売し続けてくれていれば旧9速のフラットバーロード化はかなり簡単に出来たんですけどねぇ…

ここまでをまとめるとこうなります

  • 9速のリアディレイラーは最新の9速シフトレバーでも動かせる(互換性が維持されている)
  • 古いフロントディレイラーは最新のシフトレバーとは互換性が無い

ということです。

旧9速ロードのフラットバーロード化に際しフロント駆動系を動かそうと思ったら、フロントディレイラーも交換ということになってしまいます。ちょっと面倒ですね。

そこで私がオススメしたいのは「フロントシングル化」です。

いっそのことフロントディレイラーは取り払ってしまって、リアの9速のみで済ませてしまおうというわけです。実際うちの通勤用とBSモールトンの2台はフロントシングルで運用していますが、街乗り程度なら何の不便もありませんよ。

でもやっぱりフロントも変速できるようにしたい! という場合には、別の手段を考えるしかありません。一応、こういう場合に使えるもう一つの手が残っています。その「最後の手段」は他のコンポとも共通する話なので次の項目にて…

関連記事の目次はこちら

2024年9月4日フラットバーロード

Posted by raccoon81920