【お知らせ】

セキュリティ上の問題からレイアウトの変更を実施中です
またこれを機に古い記事の整理も行っております
表示がおかしくなっている場所やリンク切れがあり申し訳ございません。順次修正致します

フラットバーロードのハンドル幅の参考例

フラットバーロード

※こちらの記事は2018年時点の情報が元になっており、それ以降の新商品などの情報は含んでおりません

ハンドルの長さを決めよう

今回はハンドルの長さの話です。

これが意外と難しい。

ドロップハンドルの場合のポジションに関する考察は自転車雑誌でもよく見ますが、フラットバーロードの場合に関しては殆ど見かけません。乗り手の体格や好みによっても変わりますが、フラットバーロードならこうするのが良い、という平均的な基準もないんですよね。大勢のユーザーのデータを集めて傾向を見つけていくのがセオリーなんでしょうが、この車種はそれほどユーザーが多いわけでもないのです。それに本気でポジション煮詰めるような人はハナからフラット化なんてしないでしょうし(苦笑)

まあ論より証拠、実際に試して乗ってみるのが一番です。いろいろやりながら乗り回して、気に入らないところを直していくのも楽しみというものだと思います。

とはいえ、何の基準も示さないのでは記事としてはあんまりなので、一応私の経験からの印象を
(ちなみにドロップハンドルの時のハンドル幅は、私は400にしています)

フラットハンドルでハンドル幅を短めにした場合、反応がクイックになってハンドル操作がやや難しくなるかわりに、ロードらしい乗り味も残せて、軽快さが楽しめると思います。

逆にハンドル幅を広くすると、低速でのハンドル操作は楽になりますが、ロードらしい楽しさが少々オミットされるように感じます。手を大きく広げる乗車姿勢になりますので、空気抵抗も増えますしね。

この辺のバランスは結局自分で試してみるしかないのかもしれません。

あとハンドル幅が狭くなるほどブレーキや変速レバーやライトやメーターを取り付ける場所も少なくなります(あたりまえですが) またワイヤーの取りまわしも難しくなりますので、あまり狭いのも考え物です。

ピストなどで見かける極端に幅が狭いハンドルは、ファッションとしては良いのでしょうが、実用性ではちょっとやりすぎのようにも思います。

で、実例を少し

まずこれはうちのBSモールトンのハンドルです。

ハンドルバー自体はモールトン標準のまま、幅は46センチ
ショートタイプのグリップと(長年使ってるので汚いですね・・・)ブルホーン的な持ち方を出来るエンドバーをとりつけています。
ただでさえクイックな挙動の小径車に短めのハンドルなので、かなり癖のある乗り味になってますが、慣れるとこれがとても心地よいのです。

次は通勤用に使っているフラットバーランドナーのハンドルです。

やはり幅は46センチ。BSモールトン同様のやや短めのハンドルですが、エンドバーなしでフルサイズのエルゴグリップを付けているため、幅広に持てる分安定性はこっちの方が上です。

こいつに通勤で毎日乗る中でフラットバーの乗り方を色々工夫して、さらにエルゴグリップの良さを実感した結果、ロードの方もフラットで良いじゃん!と思うようになったのです。うちにある自転車の中で一番長時間乗ってるのは間違いなくこれです(フレーム買ったのは確か2006年です…)

で、ロードから変更したフラットバーロードのハンドルがこれです。

幅はちょっと広くなって50センチ。
エンドバーを使って前傾ポジションを作れるよう工夫し、フルサイズのエルゴグリップも使いたかったのでこうなりました。実際、エンドバー取り付けのための余分な部分を切っちゃえばランドナーの方と同じ幅になります (でも寸法ミスで両脇に少し余分な部分が出来ちゃってますね、これは後で切ろう・・・)

あと余談ながらこのロードに使ったハンドルバーだけは他と違ってハンドルに曲がりが一切ない真っ直ぐなものを使っています。たいていのハンドルは微妙に曲がりがついてて、なかなか真っ直ぐな物がないのですが、さすが日東ちゃんとありました。そのかわりサイズが限られていたので、取り付けに当たってはシムを使って26.0mmのステムにあわせています・・・

created by Rinker
NITTO(日東)
¥4,260 (2024/10/15 17:05:55時点 Amazon調べ-詳細)

最後にオマケです

これは昔乗ってたMTBのハンドルです。幅56センチ
(捨てずにとっておいたのがこんな形で役に立つとは)
このとおりハンドルには微妙に曲がりがついております。フラットバーハンドルはこれが普通です。
MTBだったこともあって、ロードに比べれば大分ゆったりした乗り味だった記憶があります。
それでも自分にとっては初めて自分で購入したスポーツ自転車だったので、あちこち乗り回したり整備の練習にも使った思い出の一台ですね・・・

関連記事の目次はこちら

2024年9月4日フラットバーロード

Posted by raccoon81920