壊れた大人のマインドノート

プラモとスタトレがメインの趣味雑記ブログ。映画やアニメも沢山見るよ。あと自転車とか料理とか

スタートレック料理

ガーグは新鮮なものが美味い(前編)【スター・トレック:キッチン Replicate.9】

投稿日:

Replicate.9 「ガーグは新鮮なものが美味い(前編)」”The Gagh,Part I

スタートレック料理を語る上で避けては通れない、クリンゴンの名物料理「ガーグ」が今回のネタです。ガーとかガフと訳されることもあります。

登場頻度で言えばラクタジーノに負けますが、その強烈な見た目のおかげで絶大なインパクトと知名度を誇っています。

初登場はTNGシーズン2第8話「錯綜した美学」

クリンゴン艦に派遣されることになったライカーが、派遣先の食事に慣れておこうとバーラウンジでクリンゴン料理を色々と注文します。


(画像引用元:新スタートレック「錯綜した美学」劇中映像より)

この場面でちょうどライカーが手を出しているのがガーグです。

劇中の説明によるとヘビ虫という虫だそうで、生きたまま躍り食いにするのが一番美味しいそうです。おそらく日本の白魚の躍り食いなどがヒントになっているのではないかと思われます。

※このテーブルの物は全てクリンゴン料理だそうですが、飲み物がどう見ても緑茶だったり、上の方に梅干しがあったりするのが面白いところですね

またDS9シーズン6第18話「記憶なきスパイ」に登場したときなどは、もっと露骨にこんな感じだったりします。


(画像引用元:スタートレックDS9「記憶なきスパイ」劇中映像より)

この時の映像は、見る限り本物のミミズを皿に盛っていたようです。しっかり動いていて気持ち悪かったですね(苦笑)

エピソードによっては実際に食べるシーンもあるわけで、そういう時に本物のミミズというわけにはいきません。

最初のライカーのシーンのガーグなどは、ちゃんと食べられる物で作られていたそうです。

海外の文献などをあたると、撮影に使われた材料は「Japanese udon noodles」だったとのこと。ようするに「うどん」です。

言われてみればうどんに紫の色を付けたように見えますね。

現場ではうどんにゴマサラダドレッシングなどをかけて作っていたそうですが、かなりしっかりと紫色になっているようなので、紫色の食紅などをタップリ使っているのかもしれませんね。

というわけで、今回はうどんに色を付けてガーグっぽい物を目指してみることにします。

何ということはありません。うどんに色々かけて行くだけです。

とりあえず普通にうどんを茹で、手近にあった焼き肉のタレ、醤油、ウスターソースなどをかけてみました。

むむむ、なかなか思ったように色が付いてくれませんね。どうも赤味が足りない気がしたので、このあとケチャップもまぶしてみたのですが、あまり変化がありませんでした。

どう見てもただのうどんにしか見えません(苦笑)

これ以上色々かけても黒くなっていくだけなので、ここでうどんを使うのは止めました。

そして、もう少しリアルにガーグっぽく見える別の手段を考えることにしたのですが……

後編に続く(to be continued…)

※色を付けたうどんはそのまま食べたら塩っぱくて食べれたものではなかったので、もやしと一緒に焼きうどんにして頂きました

↓参考文献

created by Rinker
¥3,034 (2024/04/16 18:51:54時点 Amazon調べ-詳細)







-スタートレック料理
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

目次ページ

スタートレック関連の目次ページ
 ※全話リストと各話あらすじへのリンクです
スタートレックの歴史年表
 ※シリーズ全体の歴史をまとめています

プラモデル関連記事の目次
プラモデル製作日記
自転車関連記事の目次


ブログ運営者:raccoon81920@raccoon81920
小学生時にガンダム直撃のいわゆるオタク第2世代
プラモデル作りは精神を落ち着ける大事な時間
映画・アニメもいっぱい見る
コロナ以降自転車に乗る時間が激減
最近はすっかりインドア趣味ばかり