【お知らせ】

セキュリティ上の問題からレイアウトの変更を実施中です
またこれを機に古い記事の整理も行っております
表示がおかしくなっている場所やリンク切れがあり申し訳ございません。順次修正致します

バンダイ製プラモ・レーバテインをお手軽に作るその3、完成しました

プラモデルの話

完成しました

さすがに今回は成形色を生かしてのお手軽仕上げなので、完成まで早かったです。集中してやってればもっと早くできるんですけどね。

前回以降の作業箇所

まずは前回から引き続きのウォッシング作業。やり方に慣れたと思ったらやり終えてしまいましたね。

そこから銀のハゲチョロ塗装です。いまどきは「チッピング」とか呼んだりするようですが、私のようなダグラム・ボトムズ世代にはハゲチョロと言った方がしっくりきます。いーじゃん、そんな気取った呼び方しなくても~

綿棒にシルバーの塗料を取って、少しずつエッジに乗せていきます。この手の汚し塗装はついついやり過ぎてしまいがちですので、本当に少しずつ加減して置いていきます。白い部分にはハゲチョロやってもあまり目立ちませんので、赤や茶色のパーツを中心に綿棒でチョンチョンと塗りました。本体の方を加減して控えめにやった分、武器の方は少し強めに入れてます。昔はドライブラシでガシガシやった記憶がありますが、あれはやり過ぎになりやすいので今回はパスです。

次にタミヤのウェザリングマスターを使って、全体に土汚れっぽさを足していきました。

created by Rinker
タミヤ(TAMIYA)
¥990 (2024/11/22 09:42:17時点 Amazon調べ-詳細)

使ったのは土汚れに使う基本のAセット。こちらもやり過ぎには注意。スポンジと筆で全体にまぶしていきます。

最後に水性ホビーカラーのつや消しクリアーで全体を押さえて作業終了です。クリアーで押さえておかないと、折角やったウェザリングマスターが剥がれてしまいますからね。十分時間をおいて乾燥を待ってから組み立てて完成です。

やっぱりバンダイ製品は組み立て楽だし価格は安いしで、本当に凄いと思います。動かして遊んでても関節強度に全く心配が無いですからねぇ。

さて、次は何を作ろうか・・・

(レーバテインをお手軽に作る その1その2その3

関連記事の目次はこちら

2022年6月20日プラモデルの話

Posted by raccoon81920