【30MM】バイロン軍新機体!シエルノヴァを買ってきた【レビュー】
Contents
新型機シエルノヴァ登場!
バンダイの「30 MINUTES MISSIONS」の新製品「シエルノヴァ」を買ってきました。
地球連合軍側に「ラビオット」が登場したのを受けてバイロン軍側も新機体が登場です。ラビオットは新型機という設定でしたが、このシエルノヴァはポルタノヴァと同時期に開発されたという設定だそうです。
デザイン的にはポルタノヴァの雰囲気を受け継ぎつつ、特徴的な脚部など全体的にやや異形感のあるデザインになっています。
ちなみに今回のデザインは渭原敏明氏が担当されているとのことです。渭原氏はフルメタル・パニックで第二世代AS(サベージなど)を担当されていたとのことです。
今回のランナー構成
新型機体ではありますが、やはり今回も基本的な構成は従来と同じです。
関節ランナーとポリキャップはいつも通り(余談ですが関節ランナーは若干金型がへたってきているような気がするのですが私の気のせいでしょうか……?)
新規ランナーは以下の通り。
今回もロイロイはいません(涙)
本体がボリューミーな影響なのか、武器・バックパックランナーの方はちょっと寂しいですね。ところで、この武器ランナーには今回注目のパーツがあります。
股の横幅を少し広げてくれる新規の関節パーツです。これはシエルノヴァだけで終わらせずオプションパーツセット3が出るときには是非入れて欲しいですね。
さて、今回もパーツ構成や組み替えについてはバンダイ公式のブログ(こちら)が細かくレビューしていらっしゃいますので、例によって詳細はそちらをご覧頂く方がよろしいかと思います。
では作ります
今回も説明書も読まずにいきなりパーツを切り出しです。
ただ前回ラビオットの時に全パーツ一気に切り出したら机の上が散らかって逆に組みにくかったので(苦笑)今回は関節パーツだけ一気に切って、本体パーツの方は普通に作りながら切り出すことにしました。
腕の辺りの組み立てでちょっとだけ説明書を見ましたが、あとは例によってほとんど説明書は見ないで済ませることが出来ました。
出来ました。
グレーのパーツには墨入れを行っていますが黒の箇所は墨入れをしてもほとんど見えなくなってしまうため、逆にエッジの方を目立たせるようにタミヤのウェザリングマスターを軽く被せています。使用したのはウェザリングマスターCのガンメタルです。
脚の大きさが目を引きますねぇ。脚全体でデザインが一体になって完成されているため、他の機体のパーツとの組み合わせにはセンスが問われそうです。
ラビオットの脚と比較するとこれだけ長さもボリュームも違います。ただ太ももの前側が大きすぎて脚を上げようとすると腰パーツに引っかかってしまい大きく上げることが出来ません。ここはちょっとマイナスポイントかなぁ。
かかとの追加装甲はすぐに床に接地してしまうのでポーズによっては邪魔になってしまいますね。いっそ上下逆に取り付けてしまった方がいいかもしれません。
地味に特徴的なのが腕。人間の関節構成とは意図的に変えてあるのが分かります。
この人間とは違う異形感を狙った感じは、同時発売されているオプションアーマーの方にも共通しているようで、巨大な手のパーツなどはかなり目を引きます。
ちなみにこのクローパーツは、真ん中の3本指を繋いでいる箇所を切断してやると3本の指を独立して動かせるようになりますので、ちょっと加工してあげるのがオススメです。
オマケ
その1
手元にあったパーツで適当にミキシングしてみました。
ラビオットの重量級上半身とシエルノヴァの大型下半身を合わせると一気にボリュームが出ますね。逆にシエルノヴァの上半身は細見のデザインなためアルトやポルタと組み合わせると簡単に軽量級の機体になってくれます。並べると大きさの差は歴然ですね。
その2
せっかくレドームのパーツが付いていますので早期警戒機仕様のエグザビークルです。エアファイターの上面には接続に使える穴がありませんので、両面テープで貼り付けてあるだけなんですけどね(苦笑)