【お知らせ】

セキュリティ上の問題からレイアウトの変更を実施中です
またこれを機に古い記事の整理も行っております
表示がおかしくなっている場所やリンク切れがあり申し訳ございません。順次修正致します

「あさイチ」でやってた枕の高さ調整をやってみる。めざせ理想的な寝姿勢

雑記帳

猫背とストレートネック

NHKあさイチ(2019年3月4日放送分)「美と健康!猫背&ストレートネック徹底改善SP」にて、猫背の改善とストレートネックについて取り上げていました。

猫背は首・背中・腰の3タイプに分けられるそうです。

おそらく自分はその中の首タイプ。実際の姿勢を見てもそうですが、首型の猫背だと風邪を引く時はのど風邪になりやすいとのことで、これもまさに当てはまります。

ストレートネックというのは本来緩やかに曲がっているはずのけい椎(首の骨)が真っ直ぐに伸びたり逆に反ってしまう状態だそうです。スマホばかり見ていたり、一日中PC作業をやっているとなりやすいそうで、テレビでやっていた症状を見る限り、私はたぶんこれも該当しています。

番組では猫背を正す座り方のポイントやストレッチのやりかたを紹介していました。

座り方に気をつけるのは勿論として、ストレッチについてはこういう番組で紹介されている物を全部やろうと思うと種類ばかり増えてキリがなくなってしまいますね。

あまり種類を取り入れるより、自分に合うと感じるものや必要なものを見つけて、三日坊主にならずにしっかり続けることが大事だと思います。

枕の高さの話

ストレートネック悪化の原因として枕の高さを上げていましたが、枕の高さについては私も昔から色々悩んで工夫しています。

正直、枕を使うといつも調子が悪くて肩こりも悪化してしまう感じがするため、枕を使わずタオルだけを敷いて済ませる事も多いです。

ですがこれも欠点があって、寝返りを打って横向きになると頭を支えられなくて(当たり前)首を寝違えてしまうことが時々あります。

番組では枕を買い換えたりするのではなく、バスタオル2枚を使って枕の高さを適切にする方法を紹介していましたので早速試してみようと思います

やり方

  1. バスタオルの両端を枕の幅に合わせてたたむ
  2. 片側を2回折りたたみ枕の下側に置く
  3. もう一枚バスタオルを用意して、同様に枕の幅に合わせてたたむ
  4. 1枚目のバスタオルの上に重ねて1回おりたたむ

要は枕と寝床との高低差を滑らかにしようということですので、折り畳みの厚みはそれぞれの枕の高さに合わせて変えてやれば良いだろうと思います。私は少し低めの枕を使っていますのであまり厚みが出ないように畳んでやりました。高低差が大きいようなら厚手のバスタオルを使うという手もありますね。

高低差をなだらかにした形状の枕というのも販売されていますが、わざわざそういった物を買ってこなくてもタオルで済むならお手軽でいいんじゃないでしょうか(結構お高いですしね↓)

2020年7月24日雑記帳

Posted by raccoon81920