壊れた大人のマインドノート

プラモとスタトレがメインの趣味雑記ブログ。映画やアニメも沢山見るよ。あと自転車とか料理とか

「 プラモデルの話 」 一覧

ふるさと納税のアレ「試製決戦兵器 雷鎚」を再現するにはいくらかかる?

ふるさと納税の返礼品って・・・ いろいろと話題になっているふるさと納税ですが、最近はアニメ作品の舞台になっている市町村がその作品のグッズを返礼品にしている事があります。 「ガールズ&パンツァー …

壽屋プラモ・メガミデバイス(忍者・弓兵)制作日記、完成しました

できました 白い部分を置き換えたグレーはMr.カラーのグレーFS16440 赤色はピンクで下地を塗った上でMr.カラーのモンザレッドを吹いてます 金色はガイアのスターブライトゴールド、黒についてはつや …

壽屋プラモ・メガミデバイス(忍者・弓兵)制作日記、その2

今回は習作という位置づけなので・・・ 実を言えば、私はロボット物のプラモは比較的作り慣れているのですが、この手の美少女系プラモは制作ノウハウに乏しかったりします。そのため今回のメガミデバイス作成は習作 …

壽屋プラモ・メガミデバイス(忍者・弓兵)制作日記、その1

積みプラを崩すぜ・・・ 年内いっぱいかかるかと思っていたPGガンダムエクシアが思いのほか早く仕上がってしまったので、一年ほど前に買ったまま積んでいたメガミデバイスを作る事にしました。目標は年内完成です …

コトブキヤのABS素材の塗装による割れを検証する:実践編

前回の続きです 前回に引き続き、コトブキヤのABSパーツに対する検証です。 溶剤による反応は前回で分かりましたので、今回は実際の塗装を想定して塗料を乗せてみます。 とはいえ、何の対策もとらずに塗るとか …

目次ページ

スタートレック関連の目次ページ
 ※全話リストと各話あらすじへのリンクです
スタートレックの歴史年表
 ※シリーズ全体の歴史をまとめています

プラモデル関連記事の目次
プラモデル製作日記
自転車関連記事の目次


※アマゾンでプラモデルの新商品を検索する際は、新着商品一覧(こちら)から探すと早いです。商品ページ公開前の「予定地」の時点から表示されますよ。





ブログ運営者:raccoon81920@raccoon81920
小学生時にガンダム直撃のいわゆるオタク第2世代
プラモデル作りは精神を落ち着ける大事な時間
映画・アニメもいっぱい見る
コロナ以降自転車に乗る時間が激減
最近はすっかりインドア趣味ばかり