【お知らせ】

スタートレック:プロディジーの暫定的な感想を始めました
先に【目次ページ】からご一読いただければ幸いです

【30MS】ルルチェ&専用パワーローダー完成しました!【30MM】

美少女プラモデル30MM,30MS

30MS ルルチェちゃんを作るよ(その6)

Twitterの方には先に貼っていますが、2月から作っていたルルチェ&パワーローダーが完成しましたので、こちらのブログにもまとめておきます。

30MMの民らしく、30minutesシリーズのパーツのみの組み合わせで作成しています。パテ造形やプラ板造形はしておりません。

一番最初に考えていた構想からすると随分と上半身が大型化してしまいました。腰から下の方はあまり変わっていないんですけどね。

原因としては大型クローや大型拳に対して腕回りが貧弱だったことと、ルルチェのポニーテールが機体と干渉して上手く収まらないため、機体を上方へ逃がしたことなどがあります。

おかげで全体の重心バランスはかなり難しくなってしまったのですが、結果的に迫力は増したのでそこは良かったかなと思います。

ルルチェ本体は3月に完成した物をオプションボディパーツで組み替えて色違いにしています。

本当はもう一体専用で用意出来れば良かったのですが、なにせ入手が困難なキットです。最小限のパーツ組み替えで色パターンを変えられるようにしておきました。

created by Rinker
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥2,278 (2025/01/20 10:37:28時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥990 (2025/01/19 21:00:30時点 Amazon調べ-詳細)

パワーローダーと合わせることを決めているので、グラデーションをしっかり入れてメカの印象に負けないよう気をつけました。

同時にメカの方も青白系のカラーで共通させています。もう少し派手目にしても良かったかもしれませんね。

パワーローダー部もグラデーションはしっかり入れて、あとは今回ウェザリングの方も細かく入れています。

いつもなら1/144スケール相当として汚れを入れますが、今回は同じパーツでも1/12スケールとして使いますので、塗料ハガレとかサビをチッピングで表現するにしても大スケールらしくしなければなりません。

かといってあまり汚しすぎてしまうと、綺麗に仕上げている「美少女」部分とのバランスが悪くなってしまいますので、その辺はやり過ぎないように気を遣いました。

といったところで完成です。

クローの内側には荷電粒子砲、巨大拳の指には指ビーム砲が装備されているという設定で、蛍光塗料と透明ランナーをUVライトで発光するように仕込んでます。30MMではお馴染みの発光手法ですね。

created by Rinker
ガイアノーツ(Gaianotes)
¥539 (2025/01/20 12:28:58時点 Amazon調べ-詳細)

今回はTwitterで企画開催されていた美少女プラモコンテストの方にも出品させて頂きました。

色々と力作が寄せられており眺めているだけでも勉強になります。おかげで創作意欲が沸いてきているので、次は少々手間のかかることにも挑戦してみる予定です。

美少女プラモデル

Posted by raccoon81920