【30MM】2個買いがデフォ!キャノンバイクを買ってきた【レビュー】
エグザビークル兼マクシオンロイロイ登場
バンダイの「30 MINUTES MISSIONS」の新製品「エグザビークル (キャノンバイクVer.)」を買ってきました。
第3勢力マクシオンのロイロイでありながら、エグザマクスが搭乗できるバイクでもあるという新種のオプションです。
従来のエグザビークルとは傾向を変えて来ましたねぇ。フロントカウル部分がマクシオンロイロイとは言っても、バイク自体はどの勢力が使っても全く問題はありません。まあその辺はいつも通りです。
2個買わないと二輪車に出来ないため、複数買いしている人が多かったですね。おかげで店頭から商品の消えるスピードが今回は尋常ではありませんでしたよ。
今回のランナー構成
ランナーは透明パーツを入れて4枚。うち2枚は車輪を含む部分を中心にして、上下にスイッチ切り替えで別のパーツが組み合わさるようになっていました。
以前のエグザビークルのように極地戦カスタム機シリーズからの派生品ではありませんので、過去製品からの流用ランナーはありません。
ともあれ、組み立てて遊びましょう
まずは手早く1個目を組み立ててしまいました。手前に転がってる部品は2輪にするときに使うパーツです。
見ての通りどう見ても1輪だけだと中途半端ですよねぇ。後部のキャノン砲はいつもの武器接続ジョイントになっていますので、他の武器と組み合わせてやれば手持ちも可能です。
フロントカウル部分にあたるロイロイのパーツ構成です。ハンドルレバーのジョイントが肩のジョイントと同じになっているのがポイントですね。ここに他のエグザマクスの腕を取り付けることも出来るわけです。
さて、1輪ではまるで面白くないので、さっさと2輪にしてしまいましょう。
どう見てもこの方がまとまりがいいですね。最初からこの構成で売った方がいいんじゃないかしら……?
パーツ構成はこうなります。フレームの構成は前後対称です。なかなか面白いですね。
ただエグザマクスを乗せてみると、ちょっと小さいかなぁという印象ではあります。タイヤがもう少し大きいとカッコ良くなると思うんだけどなぁ。
メガミデバイスを乗せてもオーケーです。でもやっぱりちょっと大きさ不足といった感じがします。ここからどう肉付けしていくかが各モデラーさんの腕の見せ所なのでは。
トライク(三輪車)も作ってみたいのですが……
2輪では不安定なので車輪をもう一つ足してトライクにしようと考える方は多いと思うのですが、トライクを目指すとちょっと工夫が必要になってきます。
原因はこれ。
このタイヤ接続パーツと泥よけの形状にあります。左右対象のデザインではないのです。泥よけの長さもアームの前後で違います。
とりあえず今回はこの泥よけパーツは使わず、お手軽に宇宙ポルタのバックパックを使って接続してみました。バックパックに幅があるのでメガミデバイスを立たせる余裕があります。おかげですっかり北斗の拳かマッドマックスになってしまいましたよ(苦笑)
ちなみにハンドルを握っているスピナティオさんが装備しているガスマスクはバンダイのカプセルトイの景品です。
2個買いが必要でやや小ぶりという点は気になりますが、安価でお手軽にバイクが用意できるというこの商品は、なかなか遊び甲斐がありそうです。
ただ最大の問題は入手性でしょうねぇ……発売初日でこんなにあっさりと店頭から姿を消してしまうとはバンダイの方々も予想していなかったんじゃないでしょしうか。と言っても30MMシリーズはまだ余裕あるんですけどね。隣で売ってたガンプラは瞬殺してましたから(苦笑)