壊れた大人のマインドノート

プラモとスタトレがメインの趣味雑記ブログ。映画やアニメも沢山見るよ。あと自転車とか料理とか

食べ物の話題

松屋限定、ジョージア料理「シュクメルリ」を食べてきた

投稿日:2019年12月15日 更新日:

ジョージア料理が限定メニューに…?

一部で話題になっている松屋の限定メニュー、ジョージア料理の「シュクメルリ」を食べてきました。

現時点で扱ってる店舗は全国で68店 のみという限定メニューなのですが、私の家の近所の松屋がその中に入っていました。販売期間は今日(2019年12月15日)までとのことでしたので、折角だから食べてみようかと思ったわけです(ただ松屋の担当さんとしては将来的に全国展開したい料理らしいです)

さて、ジョージアと言ってもアメリカのジョージア州ではありません。あちらにも「ジョージア料理」と呼ばれる郷土料理はあるそうですが、この料理が指しているジョージアは、日本では2015年まで「グルジア」と呼ばれていた国です。

昔はソ連の一部、位置はトルコの北東、黒海とカスピ海に挟まれた国ですね。

位置的にヨーロッパ・ロシア・中東・アジアといった文化圏が重なってくる地域ですので、それらの影響を受けた様々な料理があるそうです。

というわけで食べてきました

価格はサラダ付きの定食セットで790円(税込み)でした。別にそれは良いんですけど、この料理に白米と味噌汁って合うんでしょうか…?

具は鶏肉とさつまいも、ホワイトソースで煮込んでチーズがたっぷりかかっていました(後で調べたらホワイトソースではなくミルク煮込みだそうです)

食べてみると一口でニンニクの強力な香りが広がります、かなり強いです。あと熱々なので猫舌の方は要注意。思ったよりゴロゴロと鶏肉が入っていて食べ応えがあります。後半は若干飽きてきましたが、思いのほかご飯との食べ合わせには違和感がありませんでした。

全体の印象を簡単に言うと、チーズグラタンとチキンシチューの中間という感じ。

それにしてもチーズはたっぷり入っていますし、バターもしっかり使っていそうな味なので、相当カロリーも高そうです。

まだ限定メニューなせいか、松屋のホームページを調べても栄養情報が記載されていません。

仮にチキンクリームシチュー程度と想定して栄養情報を想定すると

  • カロリー 333kcal
  • たんぱく質 16.53g
  • 脂質 23.96g
  • 炭水化物 10.45g

くらいではないかと思います(ご飯・味噌汁は別)

やっぱり脂質が高そうな料理ですねぇ。美味しくても食べ過ぎには気を付けないといけないタイプの料理のようです(苦笑)

(2020年1月17日追記)

全国展開されたことで、松屋のホームページにカロリー情報が記載されました。

それによるとシュクメルリ単品のカロリーは598kcalだそうです。私の想定の約1.8倍です!!(単品です。ご飯や味噌汁は別です)

こりゃヤバイ、気を付けないと本当に太りますぞ~(苦笑)

【公式のデータ】

  • カロリー 598kcal
  • たんぱく質 42.6g
  • 脂質 33.6g
  • 炭水化物 31.1g







-食べ物の話題

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

目次ページ

スタートレック関連の目次ページ
 ※全話リストと各話あらすじへのリンクです
スタートレックの歴史年表
 ※シリーズ全体の歴史をまとめています

プラモデル関連記事の目次
プラモデル製作日記
自転車関連記事の目次


※アマゾンでプラモデルの新商品を検索する際は、新着商品一覧(こちら)から探すと早いです。商品ページ公開前の「予定地」の時点から表示されますよ。





ブログ運営者:raccoon81920@raccoon81920
小学生時にガンダム直撃のいわゆるオタク第2世代
プラモデル作りは精神を落ち着ける大事な時間
映画・アニメもいっぱい見る
コロナ以降自転車に乗る時間が激減
最近はすっかりインドア趣味ばかり