ヤマモリのタイカレーシリーズの一つ
私は恵比寿の方へ行ったときに、代官山の「ルピシア ボンマルシェ」というお店によく寄り道をします。このお店は以前このブログでご紹介しましたが(こちらの記事)、賞味期限切れ商品や賞味期限の迫った商品を安く売るお店です。
そこでこんな物を見つけました。
先日作ったフクロタケカレーが甘い系統のカレーだったこともあり、この甘そうなフルーツカレーにも興味が出ましたので買ってきてみました。
ちなみに賞味期限は2020年3月になっていました。
発売されたのは2018年前半だったようなのですが、数量限定と書かれているにもかかわらず、このお店で割引で売られているということは、まあ人気は出なかったのでしょう(苦笑)アマゾンでも普通に売ってるみたいですし。
商品情報
- 商品名 フルーツカレー
- 購入場所 ルピシア ボンマルシェ
- 購入価格 285円(税込み)
- 販売者 ヤマモリ株式会社
- 内容量 180g(一人前)
- 商品の特徴 「ゲーン・クア」と呼ばれるタイ本場のフルーツカレーを再現
- ココナッツミルクのコクにすりおろしたマンゴーのコクとパイナップルの甘み
食べてみました(感想)
タイカレーということなので、やはりサラサラのスープ状のカレーです。
具は結構シッカリとゴロゴロ入っていて食べ応えあります。肉はチキン、もう一つの具はパイナップルです。
食べてみるとやはりというか何と言うか、カレーソースは甘いです。じゃあ辛さはないのかというとそんなことはなくて、甘いソースが口の中に広がっている中でチクチクと部分的に辛さが攻めて来ます。
そこからさらに具のパイナップルを食べると、パイナップルの甘みと酸味が強く口の中に広がって、すっかりカレーっぽさを見失ってしまいましたよ。う~ん、なんとも変わった味でしたわ。
栄養情報
1人前(180g)あたり
- カロリー 274kcal
- たんぱく質 12.8g
- 脂質 16.2g
- 炭水化物 19.1g
レトルトカレーとしては180gならまあまあボリュームのある方ですし、カロリーもそれなりに高めですね。
決して不味いわけじゃないですし、具の鶏肉もシッカリしていて美味しいんですけど、やはりちょっと甘くて、どうせ食べるならもっとカレーらしいカレーが食べたいなぁと思ってしまいました(苦笑)