壊れた大人のマインドノート

プラモとスタトレがメインの趣味雑記ブログ。映画やアニメも沢山見るよ。あと自転車とか料理とか

料理作ってみた

ホットケーキミックスとヨーグルトとココアで、甘さ控えめ簡単チョコケーキを作ってみた。

投稿日:2019年5月2日 更新日:

簡単調理でおやつを作る

今日は以前テレビでみたレシピを参考にホットケーキミックスを使ったチョコケーキを作ってみました。前から試してみようと思っていたやり方なのですが、結構上手くいきました。元のレシピからはそこそこアレンジしています。

【使った材料】

  • 市販のホットケーキミックス 100g
  • ヨーグルト(無脂肪) 80g
  • 卵 1個
  • ココア(砂糖無し) 大さじ2杯
  • カシューナッツ(無塩) 30g

ホットケーキミックスとココアはあらかじめ混ぜておきます。ヨーグルトと卵も同様に先によく混ぜておき、カシューナッツは適度に砕いておきます。

これを全部混ぜて、粉っぽさが無くなるまでしっかりかき混ぜます。

後はフライパンで焼くだけです。弱火で蓋をして片面3~5分程度ずつ、両面とも焼きます(すみません途中の写真ありません)

焼き上がったらよく冷まして、切り出して出来上がりです。超簡単!

砂糖を足していないので甘さはホットケーキミックスに入っていた砂糖の分だけです。かなり甘さ控えめですが、結構美味しく出来ました。出来上がった物は素朴な味のスポンジケーキという感じですね。

元にしたレシピはNHK「あさイチ」で以前やっていた「ごぼうチョコケーキ」なのですが、牛乳では無くヨーグルトを使うことでパンケーキを普通のケーキ風に焼けるというので、これは使えそうだと思っていました。記事に練り込む食感のアクセントはごぼうよりもナッツの方が良さそうだと考えていたのでカシューナッツを入れてみましたが、これでバッチリでした。

普通のホットケーキミックスを使ってしまったためグルテンフリーを目指すという観点からは失格なのですが、結構おいしく出来ることが確認できました。次は米粉を使って出来ないかと考えています。

-料理作ってみた
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

目次ページ

スタートレック関連の目次ページ
 ※全話リストと各話あらすじへのリンクです
スタートレックの歴史年表
 ※シリーズ全体の歴史をまとめています

プラモデル関連記事の目次
プラモデル製作日記
自転車関連記事の目次





ブログ運営者:raccoon81920@raccoon81920
小学生時にガンダム直撃のいわゆるオタク第2世代
プラモデル作りは精神を落ち着ける大事な時間
映画・アニメもいっぱい見る
コロナ以降自転車に乗る時間が激減
最近はすっかりインドア趣味ばかり