壊れた大人のマインドノート

プラモとスタトレがメインの趣味雑記ブログ。映画やアニメも沢山見るよ。あと自転車とか料理とか

30MM

【30MM】公式コンテスト第二弾は市街戦!

投稿日:2019年12月14日 更新日:

市街戦カスタマイズミッションズ開催


(画像引用元:30MMオフィシャルサイトhttps://bandai-hobby.net/site/30minutes_missions/index.html

公式カスタマイズミッションの第二弾が始まりました。第一回の砂漠戦が終わったばかりなので次は年明けぐらいかと思っていたら、予想よりも早く開催になりましたね。

一口に市街戦と言っても範囲が結構広いですので、これがなかなか難しいですね。

真面目に市街での戦闘を想定すると、単なる歩兵としての装備を追求する事になりそうですし、映画のスターリングラードをイメージして狙撃仕様にするのも良さそうです。

また今回舞台として設定されているのは港湾都市ということなので、上陸作戦として水陸両用メカなんてのもアリなわけですし、もちろん上空からの空挺仕様などもアリでしょう。それがあるなら防空のための空戦用もOKと言えてしまいます。もう宇宙仕様以外は何でもありになってきましたね…

私は前回は砂漠仕様の多脚戦車を作りましたので、今回も最初は多脚メカを考えていたのですが、色々仮組みしてみても、どうにも前作の二番煎じから抜け出せなかったのと、あまりカッコイイ物が出来なかったので多脚案はボツにしました。

ただ他にこれといったアイデアも浮かばなかったので、とりあえず近接戦闘用アルトを1体作って投稿してきました。製作期間は約一週間。

わりと正攻法というか、あまり奇をてらわずにアルト本来の良さを生かそうと思ったのですが、ちょっと地味でしたね(苦笑)

今回は前回と違ってパーツの供給が潤沢になっていますので、おそらくパーツを色々と盛ったアイデア作品が多数投稿されてくるのではないかと思います。

まだ締め切りまで一ヶ月以上ありますので、私も何か思いついたら追加投稿する予定です。

まあ、それよりも来週はお待ちかねの空戦アルトが発売になりますので、まずはそっちを作る予定なんですけどね。

created by Rinker
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥1,465 (2023/09/27 08:51:42時点 Amazon調べ-詳細)

-30MM
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

目次ページ

スタートレック関連の目次ページ
 ※全話リストと各話あらすじへのリンクです
スタートレックの歴史年表
 ※シリーズ全体の歴史をまとめています

プラモデル関連記事の目次
プラモデル製作日記
自転車関連記事の目次





ブログ運営者:raccoon81920@raccoon81920
小学生時にガンダム直撃のいわゆるオタク第2世代
プラモデル作りは精神を落ち着ける大事な時間
映画・アニメもいっぱい見る
コロナ以降自転車に乗る時間が激減
最近はすっかりインドア趣味ばかり